🇯🇵レジン作家 SORAIRO
🇯🇵レジン作家 SORAIRO|地方創生ユニオン
コメント
こんにちは、私はSORAIROと申します。
青森県八戸市で生まれ育ちました。進学、調理師、パティシエとして働いたのちに結婚、出産などの経験をする中で、多くの場所に住みそれぞれの地域の魅力を知ることができました。
まず、私の出身地の八戸市は、新鮮な海産物が魅力で、館鼻岸壁の朝市や八食センターでは、旬の食材で賑わっています。また、歴史ある八戸三社大祭やえんぶりなどの伝統的な祭りが行われ、地域の文化や歴史を感じることができます。そして、三陸復興国立公園に指定されている蕪島や、葦毛崎展望台、大須賀海岸、種差海岸(うみねこライン)は、訪れる人々を魅了する絶景スポットです。
現在の私が住む、岐阜県各務原市は、日本のほぼ中心に位置するので、どこへ行くにも非常にアクセスが良好です。そして、子どもたちが思い切り遊べる場所が豊富にあり、天気の良い日が多いので日々の生活をより明るくしてくれます。
岩手県は、青森県八戸市と近い食文化があり、度々訪れる場所となっています。また、北海道函館市は、修学旅行で訪れて魅力を知った後に、函館市内の専門学校へ進学した思い出の詰まった場所です。
私は、3人の子どもを育てる母としての役割を担う中で、自宅にいながら住む場所が変わってもできるお仕事は何かを考え、海をテーマにしたレジン作品の制作を始めました。私のインスタグラムでは、これらの作品を発信し、販売も行っています。この活動を通して、青森県の美味しい食材や伝統的な祭りなどを伝えるお手伝いができればと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。SORAIRO